昔からトートバッグが大好きで気付いたらかなり集まっていました。
ハイブランドのBagも素敵ですが、なかなか日本では手に入らない海外のshopの小粋なトートバッグを見つけた時はとても嬉しくなります。
私がトートバッグを買う時の基準。
①ITなデザイン
②日本でそう簡単には手に入らない
③人とかぶらない
この3つが大きな要素かもしれません。
M’ITでもトートバッグをいくつかお取り扱いしていますが、中でもパリのカフェMarletteのトートバッグは今日本では手に入らない物なのでデザイン・形も含め自分の中では最高にITなバッグです。
そしてトートバッグの使い方について私が絶大なる信頼を寄せるアドバイザーと一緒に考えてみました。
こんな風にインテリアの一部として、中に小物(今の時期だとニットキャップやグローブなど)を入れてチキンの横に並ばせてみても綺麗な発色の赤が映えて素敵ですよね。
ニットキャップもたくさん入ります。
玄関のドアの内側にかけてもかわいい。
本当に絶妙な赤だと思います。ネイビーの刺繍で入ったショップのロゴも◎
キーリングを下げてもバランスが良いですね。
チキンとお散歩だって楽しめます☆
トートバッグの様々な可能性を是非楽しんで頂けると嬉しいです。